歯科グッズの棚を新設しました!
こんにちは。おいかわ歯科クリニックです。 院内のプチ模様替えをしましたのでご紹介します。 今回、当院推奨の歯ブラシや歯磨き粉などの歯科グッズを ご紹介する棚を新設しました! 歯科衛生士チームを中心に、お役立ち情報も手書きで作りました。 気になったものを是非お手に取ってお試しください。 歯科グッズには
知らぬ間に骨が溶ける?喫煙者のお口リスク
こんにちは。おいかわ歯科クリニックです。 年末年始の準備でバタバタと忙しいこの季節。 その中でも、恐らく皆さんも行う大掃除ですが、 もともとは12月13日になると行われていた 「すす払い」という行事が由来となっており、 「正月事始め」の一環として 新年を迎えるための習慣だったそうです。
クリニックから望む夜景
こんにちは。おいかわ歯科クリニックです。 換気のためにドアを開けていますと、通りがかった患者さまから 「きれいな景色ね」とよくお声がけいただきます。 せっかくなので、クリニックの外階段から上大岡駅方面を撮影してみました。 11月に入り、ますます空気が乾燥して風邪が流行りやすくなる時期で
新米パパ・ママ必見!妊娠中に増えるお口のトラブル
こんにちは。おいかわ歯科クリニックです。 11月23日は年内最後の祝日、 「勤労感謝の日」ですね。 文字からすると 「働く人に感謝する日」だと思われがちですが、 実はそれは少し違います。 この日は 勤労を尊び、 生産を祝い、 国民がたがいに感謝
CT機を入れ替えました
こんにちは。おいかわ歯科クリニックです。 いつの間にか10月も折り返して11月が迫ってきました。 気温もそれに合わせるかのように一気に下がってしまい、 冬の来訪を感じている今日このごろです。 当院はおかげさまで開業して13年目に突入いたしました。 13年目を迎えるにあたって、CT機を最新の機種に入れ
ここまで見える!歯のレントゲン撮影
こんにちは。おいかわ歯科クリニックです。 10月31日はハロウィン! 毎年この時期になると色々なお店で ハロウィンの飾り付けやお菓子、 仮装グッズなどが並び始めます。 かわいらしいオバケやカボチャから、 ちょっとリアルで迫力のある 吸血鬼やゾンビ、ガイコツの衣装まで様々。
ハッピーバースデー
こんにちは。おいかわ歯科クリニックです。 9月生まれのスタッフに、 誕生日会を実施しました! コロナコロナで緊張する現場ですが 精一杯頑張ってくれているスタッフへの感謝の気持ちを込めて 院長からケーキの差し入れが。 ▲TAKANO(新宿高野)で販売されているオトンヌ。4人の名前をしっかり入れ込んでく
口呼吸はキケンがいっぱい!
こんにちは。おいかわ歯科クリニックです。 暑い夏が終わるとやってくる食欲の秋。 ぶどう、マツタケ、栗、サンマと 秋は収穫を迎える食材も多く 食べものがおいしい季節でもありますね! ですが、 そんな「秋の味覚」を楽しめなくなるかもしれない 『悪習慣』があります。 旬の食材が
ドクターファイブ
こんにちは。おいかわ歯科クリニックです。 イラストは人気のバンドグループ おいかわ歯科医eeeeeNです。 ・・・・・・失礼しました。 そして当院は歯科「クリニック」ですので、歯科「医院」ではありません。 正直に申し上げますと、アイドルグループでもバンドグル
改めて見直そう!災害時のお口のケア
こんにちは。院長の老川です。 暑い日が続きますが、 皆さまいかがお過ごしですか? 日本では毎年、夏から秋にかけて、 台風や大雨が多く発生します。 今年もすでに各地で被害が発生しており、 被災された方々には、心よりお見舞い申し上げます。 災害時に