インプラント医の選び方

インプラントについての考え。

インプラント医

私のインプラント治療のポリシーは、患者さんの歯や歯茎を守ることにあります。

歯医者として歯を削ることは大切なことなのですが、削った歯は元に戻りません

インプラントの魅力は、ブリッジのように両隣の歯を削らないで済むこと。
そして、インプラントをすることで入れ歯による歯茎の圧迫が無くなり、歯茎、顎の骨がやせないで済むこと。この2つが、インプラント治療の魅力だと考えています。


インプラント治療医を選ぶポイント。

よほどの専門知識がない限り、一般の方がよいインプラント治療医を選ぶのはとっても難しいものです。

そこで、選ぶポイントを少しご紹介します。

【インプラント埋入本数が年間100本程度あること】
一般的なインプラント医が自らの技術を保ち続けるためには、症例数年100本程度が一つの基準となります。

私自身、過去に年200本以上埋めていました。しかし、時間的な関係上、慌ただしくなってしまうこともあり、時間的なバランスをとりながら手術を行っています。

歯科医として、お口の中全体のバランスを見て治療をしていくことを考えると、年200~300本程度が、良い治療をできる上限と考えております。

したがって、症例数年100~300本程度が、よいインプラント医の一つの基準ではないでしょうか。

【CTを常備している医院であること】
これからの時代、CT撮影なしにインプラントを行うことは、絶対に避けるべきだと考えています。

施術中に術者が何か違和感を感じた場合、その場でCTによるチェックを行い、安全を確認する。手術にCTを用いることは、必要不可欠なのです。

ここまでCTを強調する理由は、数年前に都内で起こった医療事故の反省からです。事前にCT撮影を行っていれば防げたはずの事故でした。

また、CTは必ず撮影するが、院内に常備していない医院も若干の不安が残ります。なぜなら、CTを撮影するために、患者様を他院にご紹介する必要があるからです。他院に紹介することによって、患者様は余計な時間・費用負担することになります。

CT常備。これからの時代にインプラント治療を受けるための、必須条件です。人の体は平面ではありません。3次元で診断することは、医療人として当然のことだと考えています。

【一般外科処置が行えること】
埋まっている親知らずの抜歯や、歯周病の治療は、外科治療の基本です。外科的な知識・技術が少ないにもかかわらず、インプラントを行う医院はリスクが高いと考えます。


関連リンク


インプラント無料カウンセリングを行います。(資料をお持ちの方。無い場合は検査費用別途)

院内受付多くの患者様が少しでも快適に治療を受けられるように。治療が少しでも楽しくなるように、キッズスペースや女子トイレにはベビーベッドも設置しました。
お子様連れのお母さまも気兼ねなく来院できる環境を整えております。
ご自身のこと、ご家族のこと、どんな些細なことでも構いません。
ご相談がございましたら、いつでもご来院ください。
上大岡駅徒歩1分
診察時間