スタッフ紹介
おいかわ歯科クリニックはいつでも笑顔で皆様を迎えます。
歯科医師6名(うち1名は歯科麻酔医)・歯科衛生士7名・歯科技工士1名・歯科助手・受付10名・クリーンスタッフ1名で皆様を笑顔でお迎えいたします。
以下に各スタッフのご紹介をさせて頂きます。
歯科医師紹介
当院は複数の歯科医師による診療体制を取っております。治療方針の項に書いてあるような基本の治療方針はどの歯科医師も同じです。
医療は日々進歩しております。医療とは独りよがりになってしまうとまずいことが多々あります。複数の人間が一歩引いた目で見ることで、様々な治療方針が立てられ、患者様の安全にも繋がります。
どの先生も院長である私老川が見て、とてもしっかりとした治療が出来る先生です。
歯科医師同士とても頻繁に患者様ごとの治療計画や内容のミーティングを行っております。出来るだけ良い歯科医療を皆様に提供できるようお互いに切磋琢磨しております。
【先生達の診療風景】
ご覧頂いてお分かり頂けるかもしれませんが、当院の治療スペースは完全個室ですので何でも担当医やスタッフにご相談ください。通常診療でもすべて拡大鏡をつけて診療しております。ラバーダム防湿を普段から行っております。
保険外診療とはなりますが、マイクロスコープを用いた診療も普段から行っております。
おいかわ歯科クリニック 歯科医師 筒井廉

【歯科医師 筒井廉】
日本歯科大学新潟歯学部卒業
鶴見大学歯学部大学院卒
歯学博士
ドイツデンツプライ社 ザイブインプラントコース修了
歯科医療スタディグループ WAGD所属
血液型:B型
せいざ:乙女座
趣味:ラグビー
自己紹介:
大学は新潟でしたが卒業してすぐ研修医から横浜に出てきました。心はすっかり横浜市民です。大学院時代に研究していた予防の知識を臨床にフィードバックしていきたいと思っています。
患者様へのメッセージ:
安心して通って頂けるよう、不安や痛みの少ない歯科治療を心掛けています。口は身体の健康の、第一の通過点です。お口の健康を取り戻し笑顔でお過ごし頂けるようお手伝いいたします。
【院長より】
大学院を卒業して当院に勤務して早6年。当時は独身だった彼も今や2児の父です。元々小児歯科の講座に在籍しておりましたのでお子様の治療もお任せください。
臨床の現場に出たときからずっと見守ってきましたが、今では副院長を立派に務めてくれています。公私ともに成長する姿を見てこられたことをとても嬉しく思います。
ラグビーで培った情熱と優しさが皆様を安心させてくれると思います。
手先が器用できれいな治療を行ってくれますので安心して何でもご相談ください。
おいかわ歯科クリニック 副院長 歯科医師 羅 広煇

【歯科医師 羅 広煇】
出身地:神奈川県
出身大学:鶴見大学歯学部
所属学会:日本補綴歯科学会
日本口腔インプラント学会
日本顕微鏡歯科学会
日本補綴歯科学会専門医
血液型:AB型
星座:山羊座
趣味:野球
自己紹介:
初めまして、羅と申します。祖父が台湾人で私がクォータになります。日本生まれの日本育ちなので、日本語しか話せません(笑)。患者さまとは治療を行うにあたっての計画をしっかりとご相談させていただいた上で、より良い治療を提供できればと考えております。
患者さまへのメッセージ:
私は現在、大学病院にも所属し、義歯(入れ歯)を専門的に診療しております。そこでは自分自身の歯の重要性を痛感しております。よって、患者さまにはできるだけ自分の歯を大切にしていただきたく、その手助けができればと考えております。少しでもわからないことや不安なことがあれば、遠慮せずに何でもご相談ください。
【院長より】
当院に勤めてくれて数年が経ちました。大学病院の補綴科で研鑽を積み入れ歯の治療を得意にしています。
入れ歯の治療をするためには、支えに用いる歯の治療もしなければならないので、結局は根の治療や歯周病治療もしっかりとやらねばなりません。結局はすべての治療を包括的に得意とすることになります。
まず、彼は人柄が素晴らしいです。社交的で真面目で、私をはじめ医院全員からの信頼がとても厚いです。バリバリの体育会系なので、そこも私の大好きなところです。
お悩みのこと、なんでも相談してみてください。きっと彼に出会えてよかったと感じていただけるはずです。
おいかわ歯科クリニック 歯科医師 新木 嗣人

【歯科医師 新木 嗣人】
出身地:神奈川県
出身大学:鶴見大学
血液型:O型
星座:獅子座
趣味:読書
自己紹介:
私は子供のころ矯正治療を受けていたこともあり、歯医者さんは小さい頃からとても身近な存在でした。高校を卒業し、いったんは他の大学へ進学したものの、歯科への興味は薄れることはなく、歯科大へ入り直して歯科医師になりました。
歯科の世界は奥深く、毎日やりがいをもって治療を行っております。
患者さまへのメッセージ:
初めてお越しになる患者様には様々な不安や悩みがあるかと思います。皆様に安心して治療を受けていただけるよう、丁寧な治療・説明を心掛けています。疑問に思うことがあれば、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。皆様の健康を守るため、歯を通して全力でサポートさせていただきます!
【院長より】
当院が求人していたわけでもなく、飛び込みで見学に来て、就職希望をして勤務に至ったというガッツあふれる先生です。当院の先生の中では貴重な独身男性です。(笑)
桐蔭学園理数科出身ということで、私の高校の直属の後輩でもあります。
日々本当に真摯に臨床に臨む姿に私も刺激を受けています。
皆様の話をしっかりと聞き、それに応え、治療計画を提案し、良い治療をしてくれるはずです。
おいかわ歯科クリニック 歯科医師 徳永 淳子

【歯科医師 徳永 淳子】
出身地:高知県
出身大学:昭和大学歯学部
所属学会:日本口腔インプラント学会、日本歯周病学会、日本抗加齢医学会専門医
血液型:AB型
星座:いて座
趣味:キャンプ、旅行、映画鑑賞(今は韓国ドラマにハマっています)
職歴:複数の歯科医院(訪問歯科診療も含む)にて勤務
自己紹介:
大学卒業後、一般開業医に勤務し、出産を機に訪問歯科に移り10年間勤めてまいりました。
しっかりとした歯科治療を受け、メンテナンスをしてきた方々は、高齢になっても難なく美味しいものを食べ、元気に過ごされているのを多く目の当たりにしてきました。
一生を通じて自分の歯で食べられる喜びを、患者さまと一緒に実現していきたいと考えております。
患者さまへのメッセージ:
歯科治療に不安や疑問をお持ちの患者さまに安心して治療を受けていただけるよう、丁寧な説明を心掛けております。
疑問に思うことなど遠慮なく聞いてください。最小の治療で、最大の効果が出せるよう努めてまいります。
おいかわ歯科クリニック 歯科麻酔医 老川暁子

【歯科麻酔医 老川暁子】
昭和大学歯学部卒業
昭和大学藤が丘病院麻酔科
昭和大学歯学部歯科麻酔科出身
日本歯科麻酔学会認定医
日本口腔インプラント学会
歯科医療スタディグループ WAGD所属
血液型:O型
星座:乙女座
趣味:育児
自己紹介:
夫と結婚した同年に医院を開業し、公私共に二人三脚で目まぐるしい変化を辿りながらやってきました。
その間に気づけば三児の母となり、子育ての第一段階は落ち着いたものの、三者三様の育児に奮闘しております。笑
趣味は人とお酒を飲むこと、料理、スポーツ観戦、ドライブです。
【患者様へのメッセージ】
不安や痛みの少ない歯科治療を行うための静脈内鎮静法、全身管理が専門です。大学病院時代は全身麻酔も数多く手がけて参りました。
私が抱く歯科恐怖症の患者様への想い
それは、過去の辛かったトラウマで歯科治療を思うように受けられない方が、静脈内鎮静法を段階的に経験し、将来的には鎮静法を利用しなくても歯科治療が普通に受けられるようになっていただきたい、それだけです。
不安になられてお越しになる患者様が、鎮静法を利用された後、『これなら歯科治療を続けられる!』と感動された時は、仕事冥利に尽きる瞬間です。
なぜ、歯科治療が億劫になってしまったか、初めてお会いする中でも、患者様の心に耳を傾け、その場で安心していただけるような距離感をとりながら、生涯のかかりつけ医になれるよう、スタッフ全員と共にお出迎えしたいと思っております。
お気軽にご相談ください。
【院長より】
見ての通り私の妻です。笑
独身時代から私の治療の麻酔をかけてくれておりますので、公私ともにパートナーです。
多くの麻酔医と仕事をして参りましたが、麻酔医としての腕もピカイチです。私目線ですが。
妻が麻酔をしてくれるおかげで安心して治療に専念することが出来ます。
いつもありがとう!
また、子供が3人おりますので、どうしても妻の都合がつかない場合は友人の日本歯科麻酔学会認定医が静脈内鎮静を行うこともあります。どの麻酔医とも多くの仕事を行っておりますので皆様ご安心ください。
歯科衛生士紹介
皆様歯科衛生士という職業をご存じでしょうか?
歯科衛生士とは歯科医療において無くてはならない存在です。歯科医院での看護師のようなものととらえて頂ければと思います。入院されたご経験のある方なら病院における看護師の重要性は体で感じられていると思います。
歯科衛生士は学生を経て、国家試験を通過した者が手にすることが出来る国家資格です。
歯科衛生士でないと出来ない重要な業務が多くあります。
当院では6名の歯科衛生士が日々様々な仕事を行っております。
おいかわ歯科クリニック 歯科衛生士 森

【歯科衛生士 森】
横浜歯科医療専門学校
血液型:A型
趣味:映画鑑賞、旅行、美味しいものを食べること
自己紹介:
初めまして、歯科衛生士の森です。海沿いの町で生まれ育ちました。人と接する仕事が好きで、歯科の仕事が大好きです。日々勉強しながら頑張ります。
患者様へのメッセージ:
何かあってからではなく、何も症状がない時に定期健診に行くことがおススメです。
食べることは人間の最後まで残る楽しみといわれています。
生涯自分の歯で食べられるように歯を大切にする意識をつけていきましょう。
分からないことがあれば、お気軽に話しかけてください。
おいかわ歯科クリニック 歯科衛生士 菊池

【歯科衛生士 菊池】
東京医科歯科大学付属歯科衛生学校卒業
日本口腔インプラント学会所属
血液型:O型
趣味:音楽鑑賞、アクセサリー作り、編み物
自己紹介:
人と接する仕事が好きです。子育て期間があり仕事に少しブランクがありましたが、日々勉強しながら頑張ります。
患者様へのメッセージ:
小学生と幼稚園に通う子供がいます。歯科のこと以外にも、気軽にお話しいただけるような雰囲気作りを心がけます。
【院長より】
育児も少し落ち着き仕事に戻りたいということで一緒に働き始めました。気付けばもう3年以上経ちました。
元々経験が豊富だったので仕事勘が戻るのは早く今では何でも任せることが出来ます。
2児のママですので、お子様やお子様連れの方の対応もばっちりです。
おいかわ歯科クリニック 歯科衛生士 松本

【歯科衛生士 松本】
神奈川歯科大学
インプラントコーディネーター
自己紹介:
歯科衛生士の仕事が大好きです。おいかわ歯科のみんなからたくさん刺激を受けて、日々勉強中です!
患者様へのメッセージ:
お口の中の状態は、1人1人違います。今の状態を知っていただいて、むし歯や歯周病などが起こる前に防ぎ、お口の中の健康を長く保てるよう一緒に頑張りましょう!
ご自宅だけでのケアでは難しいところもありますので、そういったところは私がケアしていきたいです!
これがきっかけとなり、患者さまが歯に少しでも興味を持っていただけたらとても嬉しいです!
おいかわ歯科クリニック 歯科衛生士 小島

【歯科衛生士 小島】
新東京歯科衛生士学校
日本歯周病学会所属
インプラントコーディネーター
血液型:A型
趣味:旅行、街探索、お料理の勉強
自己紹介:
歯科助手の経験を経て、衛生士となりました。歯科でのお仕事が大好きです。プライベートでは旅行や美味しいお店めぐりが好きで、最近はワインにハマってます。
患者様へのメッセージ:
相談しやすい歯科衛生士を心掛け、新しい知識と技術を日々勉強中です。一人一人違うお口の特徴に合わせ、健康を守るお手伝いができることを楽しみにお待ちしております。
おいかわ歯科クリニック 歯科衛生士 西村

【歯科衛生士 西村】
横浜歯科医療専門学校
血液型:O型
趣味:愛犬と遊ぶこと、美味しいものを食べること
自己紹介:
幼いころから医療現場で働きたくて歯科衛生士を志しました。歯科衛生士になった今、勉強漬けの毎日ですが、やりがいを感じています。
美味しいものを食べることが大好きです。
患者様へのメッセージ:
全身の健康はお口からです。
皆様の健康を守るために、全力でサポートさせていただきます。よろしくお願い致します!
歯科技工士紹介
皆様になじみがあるでしょうか?歯科技工士は国家資格です。
歯科技工士は私たち歯科医師が行った治療を形にしてくれます。
技工士なしで歯科医療は決して成立いたしません。
当院では、セラミックを用いた審美治療、インプラントを用い噛み合わせを再構成するような仕事が非常に多いのですが、技工士の技術という物が非常に大きな要素になります。
当院では2013年始めより、自由診療専門の院内技工を行っております。
これにより全て同じ技工士が制作しますので品質のむらがなく常にコミュニケーションを取り質の向上を図ることが出来ます。
これまでは、少し色が合わなければお預かりし1週間ほどお待ち頂いておりました。今ではその場で色づけを行い、再焼成することで2~30分お待ち頂ければセラミックの仕上げを行うことが出来ます。
おいかわ歯科クリニック 歯科技工士 新井 将之

【歯科技工士 新井 将之】
出身地:群馬県
出身:東邦歯科医療専門学校
血液型:O型
星座:水瓶座
趣味:DIY
自己紹介:
幼いことから絵を描いたり物を作ることが好きでしたので、歯科技工士になりました。みな様にしっかりと噛めて笑顔で過ごして頂けるよう、日々精進していきます。
患者さまへのメッセージ:
患者さま一人ひとりに合った精度の高い技工物をご提供させていただきます。色、形など気になることやこだわりをお伝えください。全力で応えます!
おいかわ歯科クリニック 事務 長谷川基

【事務 長谷川基】
一橋大学法学部卒
神奈川大学法科大学院卒(法務博士)
血液型:A型
星座:乙女座
趣味:ベランダで細々とやっている家庭菜園
自己紹介:
学生時代に院長と知り合い、そのご縁でメーカー勤務を経て当院で勤務することにしました。大学入学時の学部長から言われた「ゼネラリストたるスペシャリストたれ」を胸に、法務を中心に幅広く業務を行っております。
患者様へのメッセージ:
直接お話しする機会はあまりないと思いますが、ご来院された方がより快適に過ごせるよう、陰ながら活動しております。なにかお気づきの際は、お声がけいただければと思います。よりよい医院にするためのきっかけとさせていただきます。
歯科助手・受付紹介
歯科助手と言うと皆様どのようなイメージをお持ちでしょうか?
当院では、歯科医師でも、歯科衛生士でもない彼女たちだからこそ出来ると思う仕事をやってもらっています。
歯科助手という仕事は私たち歯科医師と、患者様のちょうど中間に位置する立場です。
逆に言うと私たち歯科医院と皆様の架け橋になれる存在です。
当院ではカウンセラーとしての役割も担っています。
もしかしたら担当医師や衛生士には言いにくいことがあるかもしれません。
そんなときは是非、当院の歯科助手・受付にご相談ください。