院長ブログ

新年もインプラント治療と審美歯科治療 横浜市港南区上大岡のおいかわ歯科クリニック~横浜インプラントセンター上大岡~

こんばんは。横浜市港南区上大岡のおいかわ歯科クリニック~横浜インプラントセンター上大岡~老川です。
今月も既に半分が過ぎました。
雪には参りましたが、診療には影響がなく、患者様皆様お越し頂き何よりでした。
今年も既にインプラント手術も始まり、セラミックを用いての審美歯科治療が一気に始まって参ります。
また、今週は矯正治療の開始の方が多く、連日矯正装置の装着も行っております。
昔のセラミックでかぶせて数年たって良くある状態が↓
IMG_4531.JPG
かぶせものと歯との境目が露出し、金属が丸見えになっています。隠そうとしても隠せる物ではありません。
治療後が
IMG_5519.JPG
色味も形態もナチュラルになりました。
非常に多いご相談のケースです。
放置しても改善することはありません。審美的な要件で気になることがあれば何でもご相談ください。
では、明日も笑顔と感謝の気持ちを忘れずに前向きに過ごしたいと思います。
日本口腔インプラント学会専門医
ICOI Diplomate(国際インプラント学会指導医)
歯科医師 老川秀紀


あけましておめでとうございます。 横浜市港南区上大岡のおいかわ歯科クリニック~横浜インプラントセンター上大岡~

こんにちは。横浜市港南区上大岡のおいかわ歯科クリニック~横浜インプラントセンター上大岡~老川です。
新年になりもう4日。明日から診療です。
私はというと、診療終了翌日から体調を崩し、おとなしく過ごす年末年始となりました。
診療が終わり、気が緩んだのでしょう。39度弱の熱が出たのは小学生の水疱瘡以来です。
昨日辺りからほぼ復活しました。おかげさまで家族とべったりの年末年始でした。
明日からの診療には万全で臨めそうです。
今年も年明けからインプラント手術が続きます。
昨年は7階の増階と共に6階も一部改装を行いました。
1786_MKJ_102912.jpg
画像は7階待合スペースです。
コーヒーをお飲み頂けるようになっております。
本年より医院技工を行います。機械が作る短期仕上げセラミックが出回っておりますが、業界人から言えば、正直まだまだ人の手には及びません。
当院では、技工士が常駐することで、本当に期間にご都合のある方にも対応が出来ます。色や形も今まで以上に自由がきくようになります。より高みを目指していきます。
今年は自分に対してより厳しい課題を課して参ります。医院もさらなる進化を遂げる一年となります。
従業員共々、本年もよろしくお願い致します。
日本口腔インプラント学会専門医
ICOI Diplomate(国際インプラント学会指導医・役員)
歯科医師 老川秀紀


歯ぎしりについて・・・ 横浜市港南区上大岡のおいかわ歯科クリニック~横浜インプラントセンター上大岡~

こんばんは。横浜市港南区上大岡のおいかわ歯科クリニック~横浜インプラントセンター上大岡~老川です。
昨日は日本代表がオマーンに勝利してくれてホッとしました。
同じ時間にNHKで歯ぎしりについての番組がやっておりました。
出演は神奈川歯科大学矯正科佐藤教授でした。
私は矯正治療は神奈川歯科大学で勉強させて頂き、佐藤教授の卒後コースを数年受講しておりました。
同期が神奈川歯科大学矯正科にいることも有り、シビアな矯正ケースはご紹介もしております。
普段当院で患者様にお話ししていることを佐藤教授も話されておりました。
歯ぎしりの話をすると怪訝な顔をされる患者様も多いのですが、歯ぎしりをしていない人はいないということ。
歯ぎしりは人生にとって必要な物でもあると言うこと。
ただし、崩壊につながらないスムーズな歯ぎしりが望ましいと言うことになります。
私の矯正治療のゴールはスムーズな歯ぎしりが行える噛み合わせを構築することです。
良い歯ぎしりのためには前歯が噛んでいることが大切です。顎を横に動かしたときに奥歯が強く擦れないことが望ましくなります。
歯ぎしりを止めることは出来ません。治すことも出来ません。
しかし、良い歯ぎしりを行える方向に導くことは出来ます。ただし、根本的には矯正治療になって参ります。
さらに言うと、佐藤教授は親知らず以外の抜歯をしての矯正治療を極力行いません。私も極力行いません。
なぜならスムーズな歯ぎしりが行える噛み合わせを構築しにくくなるためです。
この辺りのことは書き切れる物ではないのでこのくらいにしたいと思います。
昨日は抜歯を伴うインプラント手術がありました。年末に欠けてインプラント手術が続いていくのでそちらの準備もしっかりと行って参ります。
では、明日も笑顔と感謝の気持ちを忘れずに前向きに過ごしたいと思います。
日本口腔インプラント学会専門医
ICOI Diplomate(国際インプラント学会指導医・役員)
歯科医師 老川秀紀


審美歯科治療の経過 横浜市港南区上大岡のおいかわ歯科クリニック~横浜インプラントセンター上大岡~

こんばんは。横浜市港南区上大岡のおいかわ歯科クリニック~横浜インプラントセンター上大岡~老川です。
昨日今日と連日休診でした。
私も珍しく家にいる日で、ずっと子供と過ごしました。
昨日は公園、今日は動物園と体力を使いました。笑
さて、もう11月です。今年もあと2ヶ月。治療内容によっては年内に終えることの出来ない物も増えてきます。
皆様気にかかることがある場合早めのご来院をお勧めいたします。
当院は、インプラント治療と審美歯科治療に、非常に多く携わっております。
インプラント手術やセラミックでの治療というのは日々の診療の一つです。
その中でお引っ越しをなさっても遠路お越しいただける方も多いです。
IMG_5596 - コピー.JPG
写真の方も久しぶりに都内からお越し頂きました。矢印の2本が2年数ヶ月前に装着したジルコニアセラミックです。2本で約30万円ほどですが、長い目で見て頂きたいと思います。
経過も非常に良好です。
治療してあることが出来るだけ分からないようにしたいですね。
インプラントやセラミック等の保険外の治療はその数を普段から多く行っている医院で受けられる方が安心だと思います。
寒くなってきましたが、お体気をつけてくださいね。
では、明日も笑顔と感謝の気持ちを忘れずに前向きに過ごしたいと思います。
ICOI Diplomate(国際インプラント学会指導医・役員)
日本口腔インプラント学会専門医
歯科医師 老川秀紀


日本の歯科治療費は高い? おいかわ歯科クリニック~横浜インプラントセンター上大岡~

こんにちは。横浜市港南区上大岡のおいかわ歯科クリニック~横浜インプラントセンター上大岡~老川です。
これから帰国です。良い結婚式でした。公私ともに家族ぐるみでおつきあいしておりますので、末永く幸せになって欲しいです。
今、空港なのですが、飛行機が遅延しており、乗れません。きちんと飛べる状態にしてもらわないと困るので仕方が無いですね。アメリカでは、このようなことが良くあります。国民性なのか、こちらの方は驚くこと無くいますが、日本人は皆なんで??という顔をしております。
何事も想定外のことが起こりうるので、そこにいかに対処するかです。
先ほど、免税店でスタッフ土産の化粧品を見ながら、店員さんと話をしていたのですが、日本に来たときに我慢できないくらい、歯が痛くなったことがあるとのこと。保険証があるわけでもないですから、保険外で歯医者に行きかなりお金がかかったそうです。too Expensiveだったそうです。残りの治療はこちらで受けたようですが、歯は失われていました。抜いてしまったということになります。
アメリカではいわゆる神経の治療等は1本の歯につき前歯で50000円、奥歯で10万円前後が一般的です。費用が無い場合は抜歯という道を選ぶことになります。
日本であれば保険診療で10000円程度で根の治療からかぶせるまでが行えることが多いと思います。
世界基準で考えると一般歯科治療がこの費用で受けられるのは日本だけです。高い費用に感じることもあるかもしれませんが、皆様の治療アメリカで受けたら、きっと驚くほどの費用がかかります。
是非とも日本でしっかりと治しましょう。
ちょうど今、アナウンスであと1時間ほどで飛行機が飛ぶそうです。搭乗口が変更のようなので、機体自体を変更したと思われます。そのような決断も必要ですね。
では、今日も笑顔と感謝の気持ちを忘れずに前向きに過ごしたいと思います。
ICOI Diplomate(国際インプラント学会指導医・役員)
日本口腔インプラント学会専門医
歯科医師 老川秀紀


口腔内の疾患の多くはKissing Diseaseです。 横浜市港南区上大岡のおいかわ歯科クリニック~横浜インプラントセンター上大岡~

おはようございます。横浜市港南区上大岡のおいかわ歯科クリニック~横浜インプラントセンター上大岡~老川です。
私は今日から水曜日までお休みを頂き海外へ行って参ります。
長らくお世話になっている先生の結婚式に参加するためです。
めでたい話なのでご理解ください。
さて、結婚にちなんでのお題です。
よく、患者様にお話しすることなのですが、虫歯も歯周病も細菌感染症なんです。
虫歯は虫歯菌、歯周病は歯周病原菌が引き起こします。
私には4ヶ月の息子がいますが彼はまだ歯がありません。彼はまだ虫歯菌も歯周病原菌も保菌しておりません。
いつか、どこかで親である私たちから感染します。
ほとんどの場合、母親の虫歯菌のDNAと子供の細菌のDNAは一致してきます。
母子感染が多いということです。
親がたちの悪い細菌を抱えていると子供にも移りやすいということです。ですので、お子様のいる皆様、しっかりと虫歯・歯周病を治しに、ケアしにいらしてください。
そして、成人になってからは歯周病の要素が大きくなります。
これは親子もそうですが、夫婦間やパートナー間での感染が生じます。
私自身の患者様でも経験があります。奥様は綺麗な口の中。ご主人は治療を放置し、進行した歯周病がありました。結婚前からお2人を見ていたのですが、(2人とも私の友人です)交際し、結婚後奥様が歯茎が腫れた気がする。と来院されました。
チェックしてみると、、、「嘘でしょ!?」と言いたくなるくらい、一気に歯周病が進行していました。
申し訳ないですが、原因はご主人としか考えられませんでした。
虫歯、歯周病は細菌感染症です。欧米では古くからKissing Diseaseと言われます。
パートナーのお口も気にされてくださいね。
私は今回ご結婚なさるご夫婦共に口のな環境が良好なことを願います。笑
飛行機と、滞在中にたまった仕事をやってきます。原稿書きとスライド作りがあるので・・・
では、今日も変わらず笑顔と感謝の気持ちを忘れずに前向きに過ごしたいと思います。
ICOI Diplomate(国際インプラント学会指導医・役員)
日本口腔インプラント学会専門医
歯科医師 老川秀紀


昨日は一日勉強に行ってきました。 横浜市港南区上大岡のおいかわ歯科クリニック~横浜インプラントセンター上大岡~

こんばんは。横浜市港南区上大岡のおいかわ歯科クリニック~横浜インプラントセンター上大岡~老川です。
昨日・今日と連休でした。昨日は一日勉強に行ってきました。
大学の大先輩が二人、講演されました。青島先生はダイレクトボンディングについて。まだ青島先生が卒業間もなかった頃、私はクラウンブリッジという科目の実習で青島先生の班でした。
懐かしさを感じつつ、非常に為になるお話を聞いて参りました。
寺西先生は、もう58歳になられたそうですが、さらに勢いを増しているようにも感じました。
私が卒業して間もない頃、寺西先生のお話を聞いたときに、ものすごい衝撃を受けたことを思い出しました。あの頃は理解できないことがたくさんありましたが、今になると自分の中でも様々なことが整理されてきました。
吉野先生は歯周病について。日本で一番歯周病についての講演をされている先生ではないでしょうか。
色々気づかせて頂きました。
学術の勉強は本当に楽しいです。日常臨床に即した内容が多かったことも良かったです。
寺西先生が最後に
見るのとやるのは大違い
やると出来るは大違い
出来ると出来たは大違い
出来たと出来ているは大違い
ということをおっしゃっていました。
吉野先生は何事も基礎が大事。そして実践が何よりも大切と話していらしました。
私はいつも知っていても出来ないのは虚しいし、知らないでやるのは暴力だよねと自分より若い者達には話しています。
先月末からインプラント手術が続いており、まだ続きます。しっかりとやっていきたいと思います。
では、明日も笑顔と感謝の気持ちを忘れずに前向きに過ごしたいと思います。
日本口腔インプラント学会専門医
ICOI Diplomate(国際インプラント学会指導医・役員)
歯科医師 老川秀紀


診療後は医院勉強会 横浜市港南区上大岡のおいかわ歯科クリニック~横浜インプラントセンター上大岡~

こんばんは。横浜市港南区上大岡のおいかわ歯科クリニック~横浜インプラントセンター上大岡~老川です。
お盆休み期間も終わり、土曜日から通常診療です。(医院はシフトを組んで13・14以外は診療しておりました)
土曜日は早速林先生が、インプラント手術を行っておりました。
私はこれからすこしずつ手術が続いてきます。
7階の工事も大体終えたので、次のオペからは新装したオペ室で行いたいと思います。
お盆明けは急患のかたが大変多く、ご予約頂いていた方にご迷惑をおかけいたしました。
他に休んでいる医院が多い時期なので、痛い・腫れたなどの患者様がさらに集まったということなのですが、痛みや腫れを引かせることが出来るのも我々だけなので、急な患者様もお受けしている事実もご理解頂けると幸いです。
今日は一日の診療を終え、スタッフと勉強会でした。
根管治療と歯周病治療について、プレゼンを交えて学ぶ時間でした。
明日も暑い一日だと思いますが、笑顔と感謝の気持ちを忘れずに前向きに過ごしたいと思います。
ICOI Diplomate(国際インプラント学会指導医・役員)
日本口腔インプラント学会専門医
歯科医師 老川秀紀


休診日は研修 横浜市港南区上大岡のおいかわ歯科クリニック~横浜インプラントセンター上大岡~

こんばんは。横浜市港南区上大岡のおいかわ歯科クリニック~横浜インプラントセンター上大岡~老川です。
今日も暑い一日でしたね。
当院は今週木曜日よりお盆シフトとなります。
12・13・14と完全休診とさせて頂きます。それ以外は通常の診療時間で診療しておりますが、休みを互い違いで取りますので、担当医がいない日が出てくることがございます。
代わりのDrで差し支えない場合は拝見させて頂きますし、応急処置等は当然させて頂きます。
かかりつけの医院がお休みでお越しになる方もいらっしゃるかと思います。例年のことですが、通常通りの診療スタイルとはいきにくいことが出て参ります。
何らかの形で地域の方に貢献できるよう、平日のお休みは2日間だけとしております。現在改装を行っているので、その2日間は改装工事に当てさせて頂くのでご了承ください。
さて、今日は朝から一日研修でした。私より少し年上の先生方が中心となっている会なのですが、いつもモチベーションを上げてくれます。
充実した話ができた一日でした。明日からにつながります。
では、明日も笑顔と感謝の気持ちを忘れずに前向きに過ごしたいと思います。
ICOI Diplomate(国際インプラント学会指導医)
日本口腔インプラント学会専門医
歯科医師 老川秀紀


診療後歯周治療について医院勉強会 横浜市港南区上大岡のおいかわ歯科クリニック~横浜インプラントセンター上大岡~

こんばんは。横浜市港南区上大岡のおいかわ歯科クリニック~横浜インプラントセンター上大岡~老川です。
今日は一日きっちりと診療の後、医院での勉強会でした。
DSC_0791.JPG
月に2回診療後に勉強会をしております。今のスタッフは意識の高い子が多く、学びたいという気持ちを持ってくれているので、週末の研修にも多く参加してもらっています。
Dr・スタッフ一人一人が成長してくれることが医院の進化につながるので、できるだけの支援はしたいですし、渡し自身今日のような形での教育も行います。
今日は、エクストルージョン(矯正的挺出)とクラウンレングスニング(歯冠長延長術)をメインに村本先生のプレゼンの後、私が8年ほど前の症例を用いプレゼンをし、ディスカッションを行いました。
用いる症例や意味合いをBiology(生物学)をベースに理解してもらえるよう話したつもりです。
長年教えを乞うているコロンビア大学のDr.Tarnowは治療法が進化したり、材料が変わっても生物学が変わることは無い。だから生物学を知ることが大切だといつも言います。
Biologic Widthをスタッフがしっかりと理解してくれていることを次回の勉強会までの楽しみにします。
では、明日も笑顔と感謝の気持ちを忘れずに前向きに過ごしたいと思います。
日本口腔インプラント学会専門医
ICOI Diplomate (国際インプラント学会指導医)
歯科医師 老川秀紀