インプラントについて

インプラント治療における2次手術 おいかわ歯科クリニック~横浜インプラントセンター上大岡~

こんばんは。おいかわ歯科クリニック~横浜インプラントセンター上大岡~老川です
今日はインプラント2次オペがありました。
よほどのことがない限り、1回法での手術を終えますが、たまに2回法も行います。
今日は左上の前歯だったので万全を期して2回法の2次手術でした。
経過は良好で一安心。
インプラントは骨だけでなく、歯肉が大切です。
今日の2次手術で審美歯科治療を行うに十分な角化歯肉が得られました。
あとは、ジルコニアのカスタムアバットメントにジルコニアクラウンでばっちりです。
やはり、前歯にチタンのアバットメントやメタルボンドは一昔前でしょう。
私は、自分の前歯にメタルボンドは入れたくありませんから、患者様にも使いません。
こだわってやっておりますので、近隣の医院様よりも自由診療の費用がやや高いかもしれませんが、長い目で見れば損なことは無いものを提供しています。
今月もあと少し。
明日からも、笑顔と感謝の気持ちを忘れずに前向きに過ごしたいと思います。
歯科医師 ICOI Fellow (国際インプラント学会認定医) 老川秀紀 


先日のインプラント治療 おいかわ歯科クリニック~横浜インプラントセンター上大岡~ 

こんばんは。おいかわ歯科クリニック~横浜インプラントセンター上大岡~老川です
先週はインプラントの手術や、ジルコニアを用いた審美歯科治療が多く忙しいながらも楽しく仕事ができました。
インプラントでは、骨も大切なのですが、その上にある歯肉がとても大切です。
角化歯肉といいますが、これがインプラントの周りに無いといけません。
先日の手術の方は、多少幅が狭いものの骨の量はあまり問題がありませんでしたが、大切な角化歯肉が少なく幅を広げるような施術をインプラント埋入手術と同時に行いましたが、幸いにも腫れもほとんどなくお痛みも痛み止めを飲まなくても大丈夫な程度とのことでしたので安心いたしました。
大変な手術は一度で終わらせて差し上げたいですし、痛い思いはできるだけないように心がけておりますが、今回のように歯肉を弄る手術をする際はどうしても多少のお痛みは避けられません。
もちろん院内CTで十分に精査し、手術は歯科麻酔学会認定医の妻の静脈内鎮静法の元行いました。
手術の記憶も全くなく、もう終わったんですかとおっしゃって頂き嬉しかったです。
当院では、CT撮影、静脈内鎮静をインプラント手術費用に含めております。
他院では10万円程度はかかるものになってくることが多いと思われます。
後は、2ヶ月後に上部構造を装着して終了です。
インプラントの生着を待っている間にほかの虫歯の治療をやっていれば、あっという間に2ヶ月は過ぎてしまうことが多いです。
明日からまた新しい一週間です。暖かくなってくるようですし、日々笑顔を絶やさず、感謝の気持ちを忘れずに前向きに過ごしたいと思います。
歯科医師 ICOI Fellow(国際インプラント学会認定医) 老川秀紀


インプラント手術から始まる一日

こんばんは。おいかわ歯科クリニック横浜上大岡インプラントセンター老川です。
横浜の港南区上大岡駅前という地に開院させて頂き1カ月が経過いたしました。
徐々に患者さんにお越し頂き自分が行いたいと考えている歯科医療を提供させていただいております。
例えば、初診の予約は1時間頂きしっかりお話を伺うこと。
予約時間を遵守し、お待たせしないこと。
治療回数は少しでも少なく済むように治療計画を立てること。
などです。
今日は都内からご紹介でお越し頂いている患者さんへのインプラント手術からの一日でした。
いつものように、歯科麻酔学会認定医の妻が麻酔(静脈内鎮静法)をかけ患者さんはお痛み、記憶の全くない状態でICOI(国際インプラント学会)認定医の私が施術させて頂きました。
順調に進み実際私が手を動かしていた時間は数十分でした。
その後は根の治療だったりと通常の歯医者の仕事ですが、毎日自分の好きな仕事をやりたいスタイルでできるということは幸せなことだと感じております。
さぁ、明日は雨があがってほしいですね。スタッフの誕生日なので夜は食事に行くつもりです。
明日も笑顔と感謝と前向きな気持ちを忘れずに過ごしたいと思います。
歯科医師 ICOI(国際インプラント学会)認定医 老川秀紀


インプラントとジルコニアクラウン

こんばんは。おいかわ歯科クリニック・横浜インプラントセンター上大岡老川です。
何やら雨が降り出し明日は強く降るようですね。
朝一番からインプラント手術なので患者さんがお越しになるのが御苦労でなければよいのですが。
わざわざ都内の中心部からお越し頂くので・・・
さて、今日はインプラント上部構造の型取りを行いました。
この2年くらいでインプラント上部構造の多くがジルコニアクラウンになってきました。
もう数百本は入れてきたでしょうか。技工士さんと話し合いをしながら試作の段階から共にやってきましたから今は自信を持ってお勧めできます。
治療後の画像はまた後日にでも。
さて、当院は上大岡駅前にございます。京浜急行・横浜市営地下鉄の各駅からは非常に通いやすい環境にあります。他院で、骨が少なくて・・・などインプラント治療でお悩みの方、無料相談も行っておりますので是非ご相談くださいませ。
では、明日という一日も雨にも負けず、前向きに、笑顔と感謝の気持ちを忘れずに過ごしたいと思います。
歯科医師 ICOI(世界最大の国際インプラント学会)認定医 老川秀紀


インプラント学会で発表してきました。

こんばんは。おいかわ歯科クリニック老川です。
この土日と岐阜で行われた日本口腔インプラント学会に参加、発表してまいりました。
私は
隣在歯の根尖病変によってインプラントを撤去した一症例
という題目で発表してきました。
一緒に行った友人いわくみんな真剣に聞いていたよということで良かったかなと思います。
一度撤去したインプラント部はその後リカバリーして現在は数年良好に経過しているという内容です。
GBRも伴ったケースなのですがしばりの多いインプラント学会なのでその辺りは余り話には出さずにしてまいりました。
4年前にドイツにインプラントの勉強で行った際ご一緒した名古屋の高山先生と、夜楽しい食事をさせて頂き、あの時のインプラント手術の光景や学んできた骨造成を瞼の裏に思い出しました。
時間のたつのは本当に早いものです。
明日も笑顔と感謝の気持ちを忘れずに前向きに過ごしていきたいと思います。
歯科医師 ICOI(国際インプラント学会)認定医 老川秀紀


オッセオインテグレーション

インプラントと骨が結合することをこう呼びます。
この発見はスウェーデンのブローネマルク博士によって(正確には違うんですけども・・・NYUに行っていた人間くらいしか知らないかもしれませんね・・・ブローネマルク博士が論文にしたのが最初だっただけでそれより早くそのことに気づき実践していたのがかの有名なリンコー先生です。)
何はともあれこの発見のおかげで近代インプラントはここまで進んできました。
今や、ジルコニアアバットメントにジルコニアクラウンで天然の歯と見紛うような治療が行えます。ただし、相当に術者の技術に依存しますが。
当院の症例はホームページから。


インプラント

当院の治療の主軸です。
治療法・設備では近隣のどの医院にも負けるつもりはありません。
当院だから出来るインプラントがあります。
まずはご相談ください。上大岡、港南区、南区でけでなく、都内や埼玉からもご来院頂いております。
おいかわ歯科クリニック横浜インプラントセンター上大岡